コスパ最強食材で作るレンチンおかずとは?節約食材といったらみんなが思い浮かべるもやし。そんなもやしは栄養が無い!なんて言われていたこともあったけどそれって本当でしょうか?
今回はそんなもやしが家計に優しくダイエット食材にもってこいであることを解説します。
もやしの栄養って何?
もやしは低カロリーで糖質も低く食物繊維も豊富。カリウムの働きによって体内の余分な水分や塩分を排出しやすくしてくれるので、むくみの予防にも効果的です。
また色々な料理にかさましすることで食べ応えアップ、摂取カロリーも抑えることができます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【 もやしニンニクナムル⠀】
◆◇◆ 材料 ◆◇◆
もやし・・・1袋(200g程)
◆◇◆ 調味料 ◆◇◆
すりごま・・・大さじ2
ごま油・・・小さじ1
鶏だし・・・小さじ1
しょうゆ・・小さじ1
にんにくチューブ・・・2cm程度
① 水で洗ったもやしを耐熱皿に入れて、ふんわりラップをかけて500Wで3分レンジで加熱します。
② 粗熱が取れたら水気をとって調味料を加え混ぜます。
③ 器に盛って完成です。
簡単美味しいだから毎週のように作ってます。健康オイルの代表!ごま油の香りで食欲をそそるから間違いなし。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【 ポン酢の豚もやし巻き 】
◆◇◆ 材料 ◆◇◆(2人分)
もやし・・・1袋
豚バラ・・・5枚
万能ねぎ・・・適量
◆◇◆ 調味料 ◆◇◆
塩、コショウ・・・少々
ポン酢・・・適量
① 豚バラを半分に切りもやしを巻きます。
1枚そのまま使ってもいいけど我が家は半分だけ使うスタイル。残ったもやしは隙間に入れて一緒にレンチンします。
② 耐熱皿に5個ずつ並べて、500ワットのレンジで4分加熱します。
お肉の色が変わっていたらOK
もやしからは水分、肉汁も出るのでお皿を傾けて水を流します。
③ 上から万能ねぎをかけてポン酢をかけて食べてください。
レンチンだけなのにしっかりしたおかずの出来上がり。おつまみにもなるし、さっぱりしたのが食べたい時におすすめな1品。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【もやしの塩昆布和え】
◆◇◆ 材料 ◆◇◆
もやし・・・1袋
塩昆布・・・10g
ごま油・・・小さじ2
白ごま・・・少々
① 水で洗ったもやしを耐熱皿に入れて、ふんわりラップをかけて500Wで3分レンジで加熱します。
② 粗熱が取れたら水気をとって調味料を加えて和える、たったこれだけで完成。
もやしは消費期限が短めだけど、水を入れた保存容器に入れ替えれば数日の保存も可能。
もやしはスープや炒め物にと万能野菜だけど、和えるだけでも十分美味しいですね。コスパ最強なもやしは是非節約レシピに取り入れてくださいね。